課題研究

【終了いたしました】2021年度課題研究の研究会を開催いたします

2022年3月5日 00時00分
課題研究

2021年度課題研究 研究会のお知らせ

2020年度から継続で課題研究として「感染症で変化する社会と学校教育―遠隔教育の視点で」を実施しています。今回は、昨年度の1回目に続き、海外の遠隔(通信)教育事情に焦点を合わせての報告をいたします。今回はあまり知られていない韓国の通信教育です。

日時 3月26日(土)15時~16時半

講師:木村知洋(本学会員)

テーマ:韓国の通信教育事情

概要:韓国の通信教育事情について広く解説します。韓国社会の実情を踏まえての報告になります。主に大学、高校、中学の卒業資格を得られる正規課程について扱い、根拠資料は各学校や韓国の教育部(日本の文科省に相当)、および関連機関が出しているものを使用します。資料分析による発表ですが、発表者自身が実際に使った事のある通信教育(大学の公開講座等)についても説明します。

※会員外の方も参加できます。関心のある方は3月23日までに学会事務局までお問い合わせください。

平成26(2014)年度日本通信教育学会課題研究Ⅰ「社会の変化と高校教育(戦後、現在、そして未来へ)―高校通信教育の視点から」第18回研究会開催のご案内

2018年3月1日 13時24分
課題研究

平成26(2014)年度日本通信教育学会課題研究Ⅰ「 社会の変化と高校教育(戦後、現在、そして未来へ)―高校通信教育の視点から 」第18回研究会を開催します。
会員・非会員を問わず参加いただけます。
本研究に興味関心のある方はぜひご参加ください。

日時: 平成30年3月10日(土)14:00~16:00
会場: 星槎大学大学院(神奈川県横浜市中区日本大通11番地 横浜情報文化センター5階)
   https://gred.seisa.ac.jp/acsess/
テーマ:桃井 隆良氏(ルネサンス高等学校校長)をお招きし、今後目指していく高校教育の姿などについてお話を伺い、意見交換をおこなう。
参加費:無料(懇親会費は別途)

*参加希望の方は、電子メールにて、①所属 ②氏名 ③懇親会参加の有無 を明記の上、下記まで事前にご連絡ください。
*研究代表者:松本 幸広(星槎グループ)(y_matsumoto@seisa.ac.jp