「通信教育制度研究会」開催のご案内

第7回「通信教育制度研究会」
開催状況
終了しました。
開催日
2013/03/16
開催時刻
13:00~17:30
会場

キャンパスプラザ京都 2F 第2会議室

主催

協賛

参加費

テーマ・発案者

テーマ① : 中小企業における専門人材育成を支援するICTを活用した学習プログラムの設計
発表者 : 堀出雅人(特定非営利活動法人学習開発研究所)

テーマ② : 通信制大学で学ぶということ-卒業生・修了生対象のアンケート調査から考察-
発表者 : 篠原優子(岐阜女子大学大学院文化創造学研究科(通信教育課程)初等教育学専攻)

テーマ③ : 通信制大学院の限界に対応する新たな制度の必要性に関する一考察
発表者 : 前田宗良(芦屋大学大学院教育学研究科教育学専攻博士後期課程)

テーマ④ : 京都府e-ラーニング「インターネット放送局生涯学習講座」の開発とその成果
発表者 : 杉本明洋(京都府文化環境部文化政策課)
特別講演 : 低学歴勤労青少年はいかにして生きるか?-「路傍の石」の排除論-
発表者 : 井上義和(帝京大学総合教育センター)

趣旨
申込方法

申込締切

問合せ

参加申込みフォーム

参加申込みフォーム

通信教育制度研究会の発足について

名称 : 通信教育制度研究会

目的 : 研究発表および情報交換を通じて通信教育の制度的側面に関する考察を深める

代表 : 鈴木 克夫(桜美林大学)

事務局 : 小林建太郎(株式会社デジタル・ナレッジ)

協賛 : 日本通信教育学会

参加資格 : 通信教育の制度的側面に関心があり、研究会の目的に賛同する者。会員制はとらず、各回の参加・不参加は自由

発表者 : 参加者からの発表希望を事前に受け、事務局が日程を調整する

参加費 : 無料。ただし、発表者は配付資料を参加人数分用意する

開催計画 : 2012年6月から2014年3月までの8月・1月を除く毎月1回(全18回)。原則として土曜日午後、終了後に情報交換会を開催する(参加費別途)。また、年1回は日本通信教育学会の研究交流集会との共催とする。

開催場所 : 桜美林大学四谷キャンパス。ただし、18回中4回程度を東京以外での開催とする。

(平成24(2012)年6月1日)